「お金を使いすぎて支払期限に間に合わない」「緊急でお金がほしい」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
そうした際にお金を得る方法の1つとして、カードローン会社からキャッシングすることが挙げられます。
カードローンを利用することに抵抗がある方でも、ポイントを押さえればカードローンを効果的に利用することができます。
本記事では、カードローンの1つであるau PAYスマートローンを紹介します。
カードローンの利用を検討中の方は参考にしてみてください。
au PAYスマートローンとは
出典:https://loan.kddi-fs.com/
au PAYスマートローンは、auフィナンシャルサービス株式会社が運営しているサービスです。
au PAYスマートローンの基本情報を以下の表にまとめました。
金利 | 年2.9~18.0% |
---|---|
借入限度額 | 1万〜100万円 |
審査時間 | 最短30分 |
無利息期間 | なし |
カードレスでの利用 | 可能 |
郵送物の有無 | 原則なし |
在籍確認 | 原則あり |
申し込み条件 |
|
Web完結 | 可能 |
担保・連帯保証人 | 不要 |
入会金・年会費・手数料 | 不要 |
公式サイト | 公式サイト |
au PAYスマートローンは2019年の4月から開始されたサービスです。
au PAYスマートローンはKDDIグループという大手企業によって運営されているカードローンサービスであり、実績も豊富なため、安心して利用することができます。
そして、100万円までの少額融資に特化した商品で、au IDを持っていれば、誰でも申し込むことができます。
さらに、借入したお金をそのままau PAYの残高としてチャージできるなど、スマホ1つで完結する利便性に優れたサービスです。
au PAYスマートローンの審査は厳しい?審査基準は?
au PAYスマートローンの審査は、決して甘いと言えるものではありません。
au PAYスマートローンなどのカードローンサービスは、貸金業法によって申し込み者の調査が義務付けられています。
そのため、申し込み者の返済能力や信用情報を詳細に審査しているのです。
au PAYスマートローンでは、審査基準は公表されていませんが、以下のようなことが重要視されていると考えられます。
- 申し込み条件を満たしているか
- 返済能力があるか
- 信用情報に問題がないか
それぞれについて詳しく解説していきます。
申し込み条件を満たしているか
au PAYスマートローンの審査では、以下の申し込み条件を満たしているかが重要になります。
au PAYスマートローンの申し込み条件 |
---|
|
au PAYスマートローンでは、そもそも申し込み条件を満たしていなければ、審査に通ることはありません。
au PAYスマートローンでは、年齢制限があるほか、本人名義のau IDを所持している必要があるなど、申し込み条件が多いため、始める前のハードルが高いです。
そのため、申し込みを開始する前には、条件を満たしているかを、必ず1つずつ確認するようにしてください。
どうしても申し込み条件を満たせないという方は、別のカードローン会社の利用も検討してみましょう。
返済能力があるか
au PAYスマートローンの審査では、返済能力があるかが重要です。
au PAYスマートローンでは、担保・保証人は不要ですが、その分申し込み者の返済能力があることをを認めて貰う必要があります。
そして、給料が少ない場合や、毎月の収入に変動がある場合には、収入が不安定であると判断され、審査に通りづらくなるため注意が必要です。
信用情報に問題がないか
au PAYスマートローンでは、信用情報に問題がないかということも重要です。
信用情報とは、クレジットカードやローンの契約、申し込み、返済などの取引に関する個人情報です。
信用情報は年収、他社の借入状況などの申告内容を裏付けるものとして、様々な会社に共有されるため、過去に延滞経験がある場合には、審査に通らなくなります。
そのため、延滞などには常に注意する必要があります。
au PAYスマートローンに関する良い口コミ・評判
au PAYスマートローンに関する良い口コミ・評判について紹介します。
aupayスマートローンはブラックでも借りれた! 自分は任意整理とか何回もしてブラックリストでクレジットとか全く通らないけどスマートローンだけは通った!
出典:https://x.com/yoyo00410041/status/1779558428425519177
auPAYスマートローンまさかの可決!!!! 滞納中だったのに謎すぎ、、、 (kyashのスポットマネーの審査落ちた) 18日申し込み→昨日の夕方に「確認したい事があるので電話くれ」のSMSが届き、今朝電話で連絡。その後すぐメールきて審査通った(しかも20万)
出典:https://x.com/pisubaku1/status/1850007605919482039
au PAYスマートローンの良い口コミについて調査したところ、審査に通りやすいという声が多く寄せられていました。
ブラックリストに入っていても、20万円で可決された方や他社では審査に通らなかったけれどau PAYスマートローンでは審査に通過したという方もいました。
またネット上では、満額の枠ではなく少額の希望額なら審査に通ったという声も見受けられたため、審査に通過するために希望額を抑えてみるのも1つの手段です。
以上を踏まえると、生活が苦しくなかなかカードローンの審査に通らない、自分の信用情報に不安があるという方は、au PAYスマートローンに申し込んでみましょう。
au PAYスマートローンに関する悪い口コミ・評判
au PAYスマートローンに関する悪い口コミ・評判について紹介します。
aupayスマートローンの審査遅すぎる… 落ちてるならはよ落としてくれ。
auPAYスマートローン、職場に鬼電うざすぎ
出典:https://x.com/idenshisaiaku/status/1850541340851102128
au PAYスマートローンの悪い口コミについて調査したところ、審査結果が来るまでの時間が長いという声が寄せられていました。
au PAYスマートローンの審査時間は最短30分であると公表されていますが、申し込む時期、時間帯によっては審査の時間が変動することもあるでしょう。
また、職場への在籍確認が頻繁にあることに、不満を漏らす方も多くいました。
au PAYスマートローンには、郵送物は原則としてありませんが、在籍確認は必須になっているため、どうしてもバレたくないという方は、他社への申し込みも視野に入れておきましょう。
他にもネット上では、希望額よりも少ない金額でしか審査に通らなかったという方や、審査や手続きに関するメールなどの対応に、不満を漏らす方も一定数見受けられました。
au PAYスマートローンの審査に通過するためのポイント
au PAYスマートローンの審査に通過するためのポイントは、以下の通りです。
- 定職に就いてから申し込む
- 適切な希望金額で申し込む
- 他社での借入を返済しておく
- 申し込みを1社のみにする
それぞれについて詳しく解説していきます。
定職に就いてから申し込む
au PAYスマートローンの審査に落ちないためには、定職についてから申し込むことが重要です。
審査に通過するためには、返済能力があることを証明しなければならず、毎月安定した収入を得ていることが必須になります。
定職につくことで、安定した収入源があることをある一定証明することができます。
ただし、転職を繰り返している方は、勤続年数や転職後の収入が審査に影響する可能性もあるため注意が必要です。
適切な希望金額で申し込む
au PAYスマートローンの審査に落ちないためには、適切な希望金額で申し込むことがポイントです。
au PAYスマートローンでは、1万円から100万円の枠がありますが、最初から満額の枠を申し込んだとしても、審査に通ることはまずありません。
そもそも満額の枠で審査に通るためには、少額からでも借入をして、返済を積み重ねることで、会社との信頼関係を築く必要があります。
また、総量規制によって年収の3分の1を超える借入は制限されているため、希望金額が多いと審査に落ちる可能性があります。
そのため、自身の状況に合わせて、適切に希望金額を設定していくようにしましょう。
他社での借入を返済しておく
au PAYスマートローンの審査に落ちないためには、他社での借入を返済しておくようにしましょう。
他社での借入が残っている場合に、新しく借入をしようとしても、断られるケースが少なくありません。
また、これまでの金融取引で、滞納や債務整理などのトラブルを起こしていないかも審査で調査されるため、事前に返済を済ませておくことで、審査に通過する可能性が高くなります。
申し込みを1社のみにする
au PAYスマートローンの審査に落ちないためには、申し込みを1社のみにすることも重要です。
短いスパンで複数のカードローン・金融商品に申し込みをすると、「申し込みブラック」といわれる状態になる可能性があります。
「申し込みブラック」になると、返済能力の欠如や犯罪行為への関与を疑われ、審査に通りずらくなってしまいます。
そのため、審査結果が通知されるまでは、他社への申し込みは控えておくのが無難でしょう。
au PAYスマートローンのメリット・デメリット
au PAYスマートローンのメリット・デメリットについて紹介します。
au PAYスマートローンのメリット
au PAYスマートローンのメリットは以下の通りです。
au PAYスマートローンのメリット |
---|
|
au PAYスマートローンのメリットは、申し込みから借入までが、Web・スマホで完結し、最短即日での借入も可能であるといった利便性の高さにあります。
さらに、利用状況をスマホで確認することも可能です。
そのため、普段仕事が忙しい場合でも、店舗やATMに訪れる必要がなく、隙間時間に融資を受けることができます。
ほかにも、郵送物なしで利用できるため、お金の借入が家族にバレるリスクも減らすことができます。
さらに、借入方法としてau PAY残高へのチャージが選択可能です。
チャージした残高は、全国のコンビニやスーパー、au PAY加盟店などで使用できるうえに、買い物金額200円ごとにPontaポイントが1ポイント貯まることも魅力の1つです。
au PAYスマートローンのデメリット
au PAYスマートローンのデメリットは以下の通りです。
au PAYスマートローンのデメリット |
---|
|
au PAYスマートローンでは、無利息期間がなく、上限金利が18.0%と高めに設定されています。
そのため、短期借入を行う予定の人にとっては利子の節約ができず、返済総額が高くなる可能性があります。
他の大手消費者金融には、無利息期間があるところも多いため、とにかく返済総額を抑えたいという方にはあまり向いていません。
また、郵送物こそないものの、在籍確認は原則として行われているため、職場にお金を借入していることがバレる可能性も考えられます。
他にも、借入限度額が100万円であることから、高額借入をしたいという人にはおすすめできません。
au PAYスマートローンでお金を借りるまでの流れ
au PAYスマートローンでお金を借りるまでの流れは以下の通りです。
- au IDを登録する
- 申込みフォームから本人情報を入力する
- 銀行口座を登録する
- 審査結果が通知される
- 契約手続きを行う
- お金を借り入れる
それぞれについて1つずつ解説していきます。
au IDを登録する
au PAYスマートローンで借入するには、申し込み条件の1つであるau IDの登録が必要です。
au Webポータルにアクセスし「au ID 登録」をクリックしましょう。
クリック後は、画面の案内に沿って必要な情報を入力していくことで、au IDを取得できます。
また、au の回線契約をしていない場合でも、IDの取得は可能なため、au PAYスマートローンの利用を目的に登録を行っても問題ありません。
申し込みフォームから本人情報を入力する
次に、au PAYスマートローンアプリ、もしくは公式サイトから申し込みフォームにアクセスします。
そして、申し込みフォームから本人情報を入力していきます。
この際に申し込み情報を間違えると、審査が長引くほか、そもそも審査に通らない可能性もでてくるため、注意して入力しましょう。
銀行口座を登録する
申し込み手続き後は、審査結果が通知される前に、借入や返済で使用するための銀行口座を登録します。
利用可能な金融機関は以下の通りです。
au PAYスマートローンで利用可能な金融機関 |
---|
|
また、銀行口座が登録できない場合には、別途本人確認書類を提出する必要があります。
さらに、借入希望額が50万円から100万円の場合には、収入証明書の提出が必要なこともおさえておきましょう。
審査結果が通知される
以上が完了すると、アプリもしくはメールにて、審査結果が通知されます。
審査時間は最短30分と公表されていますが、場合によって審査結果の通知が長引くこともあります。
そのため、数時間程度はかかるものとして考えるようにしましょう。
契約手続きを行う
審査通過後は、そのまま契約手続きを済ませることで借入が可能になります。
契約内容・利用規約の内容を熟読して進めるようにしましょう。
契約手続きは、契約内容・利用規約に同意するのみであり、複雑な手続きはありません。
お金を借り入れる
契約手続きが完了したら、スマホかパソコンで即日融資を受けられるようになります。
au PAYスマートローンの借入方法は以下の通りです。
au PAYスマートローンの借入方法 |
---|
|
口座に振込む際には、一部メンテナンス時間と振込み先銀行の営業時間外では、利用できないことに注意が必要です。
また、セブン銀行スマホATMを利用する場合は、au PAY スマートローンのアプリが必要になります。
そして、セブン銀行ATMを利用する場合には、手数料がかかること、時間帯によっては融資が翌日になる可能性があることもおさえておきましょう。
au PAYスマートローンの返済方法
au PAYスマートローンの返済方法を以下の表にまとめました。
au PAYスマートローンの返済方法 |
---|
|
3つの返済方法のうち、自身の状況に合わせて返済方法を選ぶことが最善ですが、一部の方法では、別途手数料が発生することもあるため、注意が必要です。
また、au PAYスマートローンでは、返済日が26日と定められていますが、事前返済も可能になっています。
そして、返済回数と期間に関しては最長で60回(5年間)に設定することができます。
なお、最低返済金額は以下の通りです。
利用残高 | 毎月の返済額 |
---|---|
100,000円以下 | 4,000円 |
100,001円〜200,000円 | 8,000円 |
200,001円〜400,000円 | 11,000円 |
400,001円〜500,000円 | 13,000円 |
500,001円〜600,000円 | 16,000円 |
600,001円〜700,000円 | 18,000円 |
700,001円〜800,000円 | 21,000円 |
800,001円〜900,000円 | 23,000円 |
900,001円〜1,000,000円 | 24,000円 |
最低返済額以上の金額を返済する場合には、専用の口座へ振り込みを行うことで、返済を済ませることができます。
au PAYスマートローンに関してよくある質問
ここでは、au PAYスマートローンに関してよくある質問に回答していきます。
au PAYスマートローンの審査結果が来ない原因は?
au PAYスマートローンで審査結果が来ない原因として、以下のようなことがあげられます。
- 大型連休中に申し込んだ
- 誤って申し込み内容を記載した
- 夜間に申し込みをした
au PAYスマートローンの審査時間は最短30分ですが、大型連休中には、申し込みが混み合うことで、審査結果がなかなか来ないことがあります。
また、誤って申し込みをした際には、内容確認のために、審査の時間が長引きます。
さらに、審査自体は9時から18時に行われるため、夜間に申し込んだ場合には、連絡が遅くなる可能性もあります。
必ずしも30分で審査結果が来るとは限らないため、余裕を持って申し込みましょう。
au PAYスマートローンの審査に落ちたらどうすれば良い?
au PAYスマートローンの審査に落ちた場合は、他社の利用も視野にいれる必要があります。
au PAYスマートローンでは、申し込み内容を変えた場合でも再審査に通る可能性は低いです。
しかし、業者によっては審査基準が異なるため、他社なら審査に通る可能性も十分にあります。
au PAYスマートローンの増額方法は?
au PAYスマートローンで利用限度額を増額するには、増額審査を受ける必要があります。
また、増額申請は入会から6ヶ月以上経過した方のみが利用できます。
増額の際の審査基準は、申し込み時の場合と基本的には変わりません。
しかし、au PAYスマートローンの返済状況も増額審査に影響するため、将来的に増額をする可能性がある方は、延滞に注意して利用していきましょう。
au PAYスマートローンで延滞したらどうすれば良い?
au PAYスマートローンで滞納した場合には、返済金額に加えて、遅延損害金を支払う必要があります。
遅延損害金は年利20.0%と高金利であり、返済金額を大幅に超えてしまう可能性があります。
また、au PAYスマートローンは返済日を変更することができないため、注意しましょう。
au PAYスマートローンは土日でも申し込めますか?
au PAYスマートローンでは、土日・祝日でも申し込みが可能になっています。
基本的にネット申し込みなら、申し込みは24時間365日申し込みができます。
申し込みに加え、借入も時間帯を問わずできるため、忙しい方や緊急でお金が必要な人は利用を検討してみましょう。
au PAYスマートローンの審査や口コミ・評判まとめ
本記事では、au PAYスマートローンの審査や口コミ・評判について紹介しました。
au PAYスマートローンの審査基準は決して甘いといえるものではありませんが、ポイントを1つずつおさえて申し込めば、審査に通る可能性も高くなります。
au スマートローンならではのメリットも多数あるため、カードローン会社を探している方は、候補の1つとして検討してみてましょう。