話題のIT導入補助金を徹底解剖!!

話題のIT導入補助金を徹底解剖!!

こんにちは。

税理の山田です。

 

今年よりIT導入補助金という制度がスタートしました。

正式名称は『平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業』

募集期間は平成29年1月27日(金)〜 平成29年2月28日(火)17時まで

補助金額は20~100万円まで(導入経費の2/3を補助)

 

募集ページはこちらです。

https://www.it-hojo.jp/applicant/

 

本事業は、中小企業等がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を

補助することで、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上を図ることを目的としています。

中小企業等が行う生産性向上に係る計画の策定や補助金申請手続等について、

ITベンダー、専門家等の支援を得ることで、目的の着実な達成を推進する制度となっています。

 


本事業のスキーム図は以下の通りです。

事業スキーム図

 

ちょっと解り難いですね。

 

補助金を利用したい事業者の目線で見てみましょう。

上記表の左真ん中にある『補助事業者』が補助金を利用する事業者のことです。

 


まずはIT導入支援事業者を探す

この補助金制度は少し変わっており、自分で申請を行わず、

IT導入支援事業者に代理で申請を行って頂きます。

つまり、最初のステップとしてはIT導入支援事業者を探す必要があります。

 

IT導入支援事業者とは実際に補助金対象となるITツールを提供する

ITベンダー(いわゆるメーカー)を指します。

 


続いて利用したいITツールを探す

こちらのページでIT導入支援事業者の検索が出来ます。

https://it-hojo.secure.force.com/shiensearch/

『エリア』『取扱業種』『業務機能』で検索が出来ますので、

自社のエリア・業種や、導入を検討しているシステム機能で検索しましょう。

 

もしくは、実際に導入を検討しているシステムがあれば、

会社名で検索すればIT導入支援事業者として登録しているかが解ります。

 

IT導入支援事業者の一覧表では表の一番右列に

『取り扱いITツール』というボタンがありますので、

こちらで実際に利用したいITツールを探しましょう。

ツールの詳細は直接ITベンダーに問い合わせて確認します。

 


最後に申請書類の準備を進める

基本的に作成する書類としては以下の通りとなります。

・【様式第 1】交付申請書

・【別紙 1】補助事業者情報登録申請書

・【別紙 2】事業計画書(補助金額により様式が変わります)

・【別紙 3】導入 IT ツール(ソフトウエア、サービス等)申請書

・【別紙 4】補助事業申請に伴う宣誓事項

※法人の場合には謄本の写し、個人の場合には開業届出の控えが必要

 

ですが、書類は導入をするシステムのIT導入支援事業者が代理で作成しますので、

実際の書類作成にあたっては、選定したIT導入支援事業者に相談しましょう

 


事業スケジュールを確認

2月28日までに補助金の申請を行い、交付決定(合格発表)が3月にされる予定です。

その後に実際にITツールの発注を行い、5月末までに導入を完了させます。

最後に実績報告を行ったうえで補助金の交付は、6月・7月頃になると思います。

 


今回の募集では合格率が高くなる予定?

こちらの制度は今年に募集が開始した初めての制度です。

補助金制度についても十分な告知が出来ておりませんので、

最初の募集では予算(100億円)が達成できないと考えられております。

 

今や大人気で合格率5%を切ってしまった創業補助金という制度も

制度が始まった最初の頃の募集では8割程度の企業が合格していました。

 

つまり、逆に今回の募集が利用できる企業は大大大チャンスです。

今回の募集では申請企業はほとんど合格するのでは?と言われています。

 

また、予算が余れば(むしろ余る可能性が高い)二次募集もあります。

ITツールの導入を考えている企業はまずチャンレジしてみましょう!